スタディングの弁理士講座が気になる。 これだけで合格できるの?
実際に合格した人もいるのでいいと思いますよ。 独学で勉強するより断然おすすめですし、価格もLECやTACなどと比べてもだいぶ安いです。
この記事では、弁理士試験(短答・論文必須・口述)に一発合格した弁理士やまが解説します。
実際にスタディングを受講した感想も載せていますので、ぜひ参考にしてみてください。
スタディングの弁理士講座のポイントは以下のとおり。
ポイント
スタディングの弁理士通信講座の費用は、通常であれば、基礎・短答・論文総合コース+Q&Aチケット10枚付で99,000円です。現在2023年3月末までの期間限定で11,000円OFFで88,000円となっています。
受講を迷われている方はこの機会にお得に受講されることをオススメします。
\業界最安の格安通信講座/
LECやTACのおおよそ6分の1で勉強を始められる、通信講座専門の「スタディング」。
ライバルより早く勉強を開始して差をつける、お申し込みはお早めに!
もっと詳しく検討して決めたい…。
そういう方のために本記事でさらに深堀してスタディングの弁理士講座を解説していきます!。
スタディングの弁理士講座を合格者が受けた感想は?
ここではまず弁理士である僕がスタディングの弁理士講座を受けた感想を紹介します。 受けてみた講座内容は以下のとおりです!
参考
以下、短答試験と論文試験(必須)に分けて解説します。
スタディングの弁理士講座の短答対策の感想
よいと思います。評価は「〇」です。 講師は経験豊富の現役弁理士の方で、講義を聞いていく中で安定感を感じました。 オンライン問題集も充実しておりしっかりとこなせば合格できるように感じました。
スタディングの弁理士講座の論文対策の感想
うーん…。正直なところ評価は「△」です。 論文試験のアウトプットについて、練習問題の解説が手薄な感じがしました。
論文試験は、自分で解いて答え合わせをしてそれが正しいかどうかを見極める必要があります。
つまり、論文試験対策については、インプットはよいのですが、アウトプットが手薄な感じがしました。
しかし、筆者が受講したのは2020年度であり、現在はだいぶ進化していると考えられます。
実際に、スタディングで一発合格できた合格者もいるようです(参考:スタディング弁理士試験の合格者の声。)
そのため、お金に余裕がなく、数十万円の予算を確保できないのであれば、スタディングを受講することも十分にありといえるでしょう。
スタディングの弁理士講座の評判は?
スタディングの弁理士スタートアップテキスト、初学者の僕にも分かりやすいわよ
— 結石転職腰痛おじさん (@takoyaki732) September 29,2020
スタディングで弁理士論文試験合格した人がいて燃えてきた。結局は繰り返しの積み重ねなんだな。課金した金額で決まるわけではないというのが救いなんだよ。
— Koty@資格(診断士/弁理士/行政書士/ソムリエ受験予定) (@Koty36536598)November 25,2021
スタディングの弁理士講座の評判は悪くはありませんでした。
また、スタディングの公式サイトでは、実際に一発合格できた方もいるようです。
このため、スタディングの弁理士講座でも十分に合格できることは可能といえるでしょう。
スタディングの弁理士講座の費用は期間限定で¥88,000円であり、
通信講座のなかでは最も安めであり、
費用を最小限に抑えて合格を目指すのであれば、独学よりスタディングを利用する方が賢い選択といえるでしょう。
スタディングの弁理士講座の費用はどれくらい安いのか?
スタディング | アガルート |
LEC | 資格スクエア | |
価格(税込) | 88,000円(割引き適用時) | 176,220円(割引き適用時) | 363,000円 | 297,000円 |
コース | 基礎・短答・論文総合コース+Q&Aチケット付 | 総合カリキュラム | ベーシックコース | 基礎・短答・論文パック |
表をみてもすぐわかるように、
スタディングの弁理士講座は他社と比較して圧倒的な価格の安さを実現しています。
安いから内容や質がわるいのでは? そう思われる方もいると思いますが、
低価格を実現するために不要なコストを徹底的に削減されており、この価格になっています。
ここでいう不要なコストとは、例えば、校舎などがいらない、ということです。
通信講座一本に絞っているのでこれほど安い価格を実現しています。
うーん… これだけ安いと講座の中身が気になるなあ…
スタディングの弁理士講座のテキストは?
- 基礎/短答講座
- ➤動画・音声講座 計259回(合計約130時間)
- ➤各回にWEBテキストつき。
- ➤スマート問題集 計259回(1027問)
- ➤セレクト過去問集 計38回(182問)
- 短答解法講座
- ➤動画・音声講座 計86回(合計約30時間)
- ➤各回にWEBテキストつき。
- ➤セレクト過去問集 計86回(86問)
- 論文対策講座
- ➤動画・音声講座 計47回(合計約17時間)
- ➤パターン別練習問題 計90問
- 論文問題演習
- ➤動画・音声講座 計15回(合計約15時間)
- ➤採点ワーク教材 計15問
- ➤全15問に「解説講義」「模範解答」「不合格答案」「採点基準シート」つき。
中身のボリュームはその他の通信講座とそれほど遜色ないボリュームかと思います。
それにもかかわらず価格が安いのは、上述のとおり、通信講座一本にしぼり、経費を大きくカットしているからであるからでしょう。
このため、もしあなたが通信講座一本にしぼっており、
価格を最小限におさえたいのであれば、スタディングを受講することがおすすめです。
\業界最安の格安通信講座/
LECやTACのおおよそ6分の1で勉強を始められる、通信講座専門の「スタディング」。
ライバルより早く勉強を開始して差をつける、お申し込みはお早めに!
一方で、スタディングのデメリットはどんなところなの?
スタディングの弁理士講座のデメリットは?
注意ポイント
- 講師を選べない
- 質問対応は有料
- 初心者向け
スタディングの弁理士講座の講師は「伊藤 隆治」先生です。
大手予備校のように弁理士の講師を選ぶことができないので相性が大きいように思われます。
ただし、SNSや合格者の声では伊藤先生の評判は良好ですのであまり気にしなくてよいかもしれません。
一方で、スタディングの弁理士講座では質問対応は有料であるという点が大きなデメリットです。
有料チケット制となっており、1枚2,000円です。
※今回2023年3月末までのキャンペーン対象のコースには10枚チケットがついています。
このため、独学のように主体的に勉強したい方にとってはスタディングはありですが、
通学講座のように予備校講師に直接質問できる環境がほしいかたにとってはスタディングは相性が悪いかもしれません。
さらに、スタディングは初心者向けということです。
このため受験回数が多い方にとってはものたりない内容であるかもしれません。
しかしながら、これから始めて弁理士試験を勉強しようと思う方にとっては敷居が低く、
独学ではじめるなどよりは十分にありな講座といえるでしょう。
スタディングの弁理士講座の評判のまとめ
スタディングの弁理士講座のポイントは以下のとおり。
ポイント
2023年3月末まで期間限定で11,000円OFFで88,000円となっています。
受講を迷われている方はこの機会にお得に受講されることをオススメします。
弁理士への近道は、教材をすぐに準備して早いうちに勉強にとりかかることです。 勉強は継続が重要ですが、行動も重要です。早いうちに教材を準備してすぐにとりかかることをおすすめします。 試験勉強のタイミングは早いことに越したことはありません。 ぐずぐずしているとあっという間に試験本番となり時間がなくなってしまいます。 早いうちに準備して早めに勉強にとりかかることが合格の近道です。
\業界最安の格安通信講座/
LECやTACのおおよそ6分の1で勉強を始められる、通信講座専門の「スタディング」。
ライバルより早く勉強を開始して差をつける、お申し込みはお早めに!
申し込み手順は上のクリックボタンをクリックすると、
下の画面にとぶので、「コース・購入」を選択し、あとは希望のコースを選択すればOKです。